VSEOマーケターは本当にオススメのお仕事なのか?

どんな仕事にもメリットとデメリットがあると思います。
何を持ってオススメなんだ!というせっかちさんの為に、私がこちらにまとめておきましょう。
あ、一応前もって言っておきますけど、個人の主観もありますので多少誤差はありますよ?
VSEOマーケターになるメリットとデメリット
動画業界に興味がある人だけではなく、VSEOマーケターはどんな人にもオススメ出来るお仕事だと思います。
その理由はメリットとデメリットを比較してもらえれば一目瞭然かと。
VSEOマーケターのメリット
私が実際にVSEOマーケターになって感じたメリットのお話していきます。
自由な働き方
普通会社に勤めている方なら、決まった時間に通勤し、決まった時間就業し、仕事があれば残業し、終わり次第帰宅しますよね?
VSEOマーケターにはそれがありません。
自分のタイミングで働けるので、そこにストレスを感じることがありません。
この働き方が出来るからこそ、本業としても副業としても働けるお仕事なのです。
始めてすぐに稼げる
VSEOオンラインアカデミーを受講している時から既に収益がありました。
学びながらでも稼げるくらいVSEOマーケターはすぐに稼げるお仕事です。
顔出ししなくても動画業界で働ける
私は元々YouTuberになりたかったし、実際YouTubeに動画を上げていたので別に顔出しに抵抗はありませんが、「顔出ししたくないけど、動画業界には興味がある」という方は少なくないと思います。
顔出ししたくない人でも、稼げる動画業界でお仕事が出来るチャンスはここにあります。
身についたスキルが本物である
短期間で本当に一生もののスキルが身につくのか半信半疑なところがありました。
でも実際に学んでみて思うのは、このスキルを身に付けて良かったということです。
ストレスが少ない
自分の力でお仕事をしていく為、無駄な人間関係などがありません。
人間関係、金銭面、仕事内容、どこを取っても今までに感じていたストレスを感じることがなくなる思います。
VSEOマーケターのデメリット
デメリットと言っていいのかわかりませんが、デメリットになり得そうなところをまとめます。
人に伝わらない
友人に会って「今何の仕事してるの?」と聞かれても一発で伝わらないんですよね(笑)。
困ったことと言えばそれくらいです。
本業を疎かにしてしまう可能性がある
他に本業がある方に限りますが、こちらの方が稼げる可能性があります。
だからってこちらばかり頑張ってしまい、本業を疎かにしてしまうのはダメですよ?
引きこもりになる可能性がある
私は若干この危険性があります・・・
自宅で仕事が出来ると、外に出るのが億劫になりますよね。
これは他のリモートのお仕事にも言えることかもしれません。